去年12月、こんなツイートを見かけたのが始まり・・
【RTお願いします】
モナコイン、ビットゼニー、NEM、XRPで投げ銭ができる音楽投稿サイト「tipmusic」を作りました!どんどん曲を投稿したり、投げ銭したりしてくださいね!
↓サイトはここからhttps://t.co/7kArkh7hkt#tipmusic pic.twitter.com/MHg0hE1Cd9— れとると・きゃりー@モナコイン活動家 (@retoruto_carry) 2017年12月17日
※1/27 アカウントが非公開ステータスになったので見れなくなってるみたいです・・
※ニュースの影響かな・・
まぁ、なにはともあれ、アーティストに投げ銭ができるサイト・・ううむ、気になる。
といいながら、仮想通貨に疎い私は長らく放置していた。。
・・が、意を決して見てみる。
「チップミュージック」を覗いてみた
サイトはこちら→http://retoruto.php.xdomain.jp/
わかったこと
・楽曲は誰でも自由に投稿できる(曲の投稿はSoundcloudを使用)
・投稿者は曲と一緒に自分のツイッターアカウントや曲の説明文も入力可能
・投げ銭に利用できる通貨:
モナコイン(MONA)、ビットゼニー( $ZNY )、ネム(XEM)、リップル(XRP)
・投げ銭をする場合は:
コメント・通貨の数量を入力し、投げ銭する通貨のボタンを選択しツイートする
投げ銭をする場合はチップボット(@tipmona,@zenyhimeなど)を利用
詳しくは→http://retoruto.php.xdomain.jp/explain/index.html
どれぐらい効果があるのかはわからないけど・・
正直どれぐらいの人がこのサイトを知っているのかわからないけど、
soundcloudに上げるついでに気軽に投稿できるのは良いかもしれない。投稿者としては。
Bitzenyコンテストが開催中!
なぜこの時期にこの話題かっていうと・・コンテストが開催されるようなんですよね!
【プレゼント企画】
優勝報酬約100万円のBitZenyコンテストのロゴ部門の募集の詳細が公開されました!詳細の認知のためにプレゼント企画をします!
このツイートをRTした人から抽選で1人に1000ZNYをプレゼント!
期限はコンテスト開始の1/22まで!
告知サイトはこちらhttps://t.co/cVYXOkKUIo
— BitZenyコンテスト運営 (@znylove) 2018年1月16日
ロゴ部門の募集はもう始まっていて、BGM部門は2/18~、動画部門は3/17~。
BGM部門では「和」をモチーフにした楽曲とのこと。
ちなみに昨日色々仮想通貨が問題になったけど、今後どうなっていくのかな、と。
セキュリティは甘く見ちゃいかんよね・・私もこの脆弱なサイトなんとかしなきゃな・・(小声