紅白歌合戦にかけて(?)新潮文庫の企画で、紅白本合戦というものがあるらしいです。
本屋さんの前のポスターで知って面白そうだったので共有したいと思います。
「紅白本合戦」とは
2017年の年末に3回目を迎えた「紅白本合戦」
この企画は本が戦うわけではありません!
新潮文庫がお勧めする今年の63冊の中から・・
- 男性に売れた文庫本と”白”
- 女性に売れた文庫本を”赤”
としてランキングで発表する企画のようです❀
ランキングはこちら
早速1位~5位までを発表したいと思います。
順位/組 | 白組(男性に売れた本) | 赤組(女性に売れた本) |
1位 | 宮部みゆき「荒神」 | 湊かなえ「豆の上で眠る」 |
2位 | 早見和真「イノセント・デイズ」 | 和田竜「忍びの国」 |
3位 | 伊坂幸太郎「首折り男の協奏曲」 | 恩田陸「夜のピクニック」 |
4位 | 今野敏「隠蔽捜査5.5 自覚」 | 七月隆文「ケーキ王子の名推理2」 |
5位 | 長江俊和「出版禁止」 | 辻村深月「盲目的な恋と友情」 |
このランキング、去年発売の本に限るのかと思ったら名作も。
ミステリー強しの印象と、話題になった作品が多いですね。
以上、5位までの紹介でした。
ここで全部紹介してしまうのもアレなので、
6~10位が気になる方は本屋さんの店頭にてポスターを是非見てみてください!
ではでは。