どうも。#深夜の酔いどれピアノというダメなタグがついている私です。
今回結構どうでも良い話です。笑
最近曲を作るべくPCの前で作業することが多いのですが、
「ふぁっっ!!??気づいたら深夜3時・・!!??(ダメ奴」
みたいなことが多く・・(あるあるなのは私だけ・・??
近くに携帯も時計も置いているのですが、集中すると目に入らなくなり・・・
というわけでPCソフトの「鳩時計」を導入してみた(さすがに卓上を導入する勇気はなかったw)
鳩時計とは・・
「鳩時計」(フリーソフト)
(このアイコン鳩なのか・・?(失礼w)
1時間ごとに鳩時計のポッポッという音声が3回流れるソフトです。
PCに向かっていると、気づいたらあっという間に時間が過ぎてしまう人にとって、定刻になると音声で時刻をお知らせしてくれるソフトは、時間を有効に効率よく使う方法の一つとして役立てることができます。
鳩時計が好きな方はちょっとした癒し、憩いの時間になるかもしれません。
ということで私にはぴったりです。
しばらく使ってみた感想
音声で流れるので「ハッ」と気づく事が多くなりました。
若干癒されます(細かい作業やってるときは邪魔になることもありますが)
まぁ、気づいても寝る時間が早まったのかと言われると微妙な部分もありますが。笑
twitterのTL見てるとそこまで夜更かししている人は多くない様に思いますが、悩んでる人がいればお勧めです❀
(このソフトはwindows限定でしたね・・Macには類似機能のソフトはあるのかな・・?)