暑い日が続きますね。体力を奪われております。。
世間では熱中症云々と騒がれているし、なるべく出かけたくない引きこもりです。。
久々に小ネタ的な何かを書こうと思います。
BFDは初期状態だと押した鍵盤とキーマップがズレている
最近BFDをよく使ってるんですけど、押したMIDI鍵盤の位置と、反応するキーマップの位置がズレているのは「なんでだろう・・」って思ってたんです。
慣れればどうってことないんですが、すごく違和感が残ります。。
※検索したら同じ現象で困っている人がいたので私だけではないはず・・。
例えばMIDI鍵盤で「C2」の位置の鍵盤を押します。
そしたらBFD上で反応しているのは「C1」なんです。1オクターブズレています。
▼MIDI鍵盤で「C2」の位置の鍵盤を押したときのBFDの画面(イメージ)

解決方法
いきなり解決方法。
「HELP」>「Start BFD3 Setup Wizard」から設定できるようです。
※マニュアルにしっかり書いてありました(抜粋)※
Start BFD3 Setup Wizard(BFD3 セットアップウィザードの開始)
BFD3 セットアップウィザードを開始し、プリファレンスをカスタマイズすることができます。(略)
Main host application(メインホストアプリケーション)では、ご使用のホストアプリケーションの種類を選択することで、BFD3 のプリファレンスで設定されたオクターブ番号を調整してオクターブのずれを無くします。(略)
①「HELP」タブをクリックし、「Start BFD3 Setup Wizard」を選択。

②次の画面内の、「Main host application」がデフォルトだと「BFD3 standalone」になってるので、自身の使っているDAWに変更します。
以上。これでズレがなくなりました!が、BFDのキーマップは本当に細かいので覚えるか、他のキーマップに差し替えるか検討中。。
どうしようかなぁ。